fc2ブログ

ありがとうございます 

 10才になった「shizuku」に来ていただきありがとうございます。

 展示会の様子です。

 今日がshizuku展の最終日になりますので、「あっ今日だったら行けるかも」

 と思われる方は是非来てください。

しずく10th2階3

しずく10th2階4

しずく10th2階6

しずく10h2階1

表の看板も新しくなり、通りに入ればわかりやすくなりました。
しずく10th看板

スポンサーサイト



あの頃・・・ 

 「shizuku」は10才になりました

 記念すべき初めての展示会は、天神の赤煉瓦文化館です

 そこの館長さんにはすごくお世話になりました


 最初は布花の先生のお手伝い程度で、参加する予定だったのですが、

 急に先生ができなくなり、あきらめていたところ、

 「部屋もあるんだし、せっかくだからやってみたら?」とありがたい一言・・・

 この一言がなければ、多分展示会は実現しなかったですネ!


 先月、その赤煉瓦文化館に行く事があり、久しぶりに館長さんと再会。

 話し出す前に「もう10年たつね・・・」と言われ、うれしくなってしまいました

 当時を知る人がいるだけで、まだまだがんばらねばと思います

 なので、初心にもどって、
 
赤煉瓦会館2

赤煉瓦会館1

赤煉瓦3

 なお、展示会の様子は「第2回しずく展(2002年)」のものです。
(第1回はアナログ写真のためアップできませんでした

 今週のshizuku展
 2011年9月22日(木)~25日(日)/
 11:00~19:00(最終日は18:00まで)
  

10th anniversary 

来週のDM出来上がりました!

2011年9月22日(木)~25日(日)/
11:00~19:00(最終日は18:00まで)



ハガキが届いて、「この時期にshizukuの展示会~?」って思われる方は

shizuku(私)をよく知っている方です……笑

10thの節目ですが、いつも通りです

「雫」達もいつも通りです

shizukuDM10th


アクセサリーに限らず、鏡を見ながら

自分がワクワクする時間を持つことは、とても大切ですネ

shizukuの空間で一緒に悩む時間は、私にとっても充実した時間です

悩める女子(男子)!いつでも相談しに来て下さい

充電中・・・その2 

 いつもお世話になっています

えきまえ整骨院1

 肩コリ、頭痛がヒドい私は、つらくなるとお世話になります

 気になるところをゴリゴリと・・・じゃなく、ソフト(笑)に施術してくれるのですが、

 今まで行った整骨院とはまったくやり方が違うので、・・・はまってます

(とっても説明しずらいのですが・・・)本当に痛いところがとれるんです


 私の体を知り尽くした(笑)先生のおかげで、

 製作に励む(?)ことができます


雫ペーパー

 雫ペーパーもラミネート加工して、待合室に置いていただいてます

 ・・・感謝



 9月は22~25日(11:00~19:00)、shizukuの展示会をします

 秋の新作と「貸空間shizuku」の「ビフォーアフター」もお見せできると思います

 詳しくは後日ブログで紹介します