fc2ブログ

明日は「はるのみちくさ市」 

いよいよ明日は木の葉モール橋本で
春のみちくさ市
「はるのみちくさ市」に参加します~♫

サクラ色の可愛いDMに合わせて春色を作りました(^-^)/

shizukuは1Fフードコート前の中庭にいます~♪
どうぞ遊びに来てください

はるのみちくさ市 http://mitikusaiti.jugem.jp/

スポンサーサイト



<あかりのうた>櫨蝋燭作り体験 

天気に恵まれた糸島の青空の下
銀河荘1

茅葺屋根の「銀河荘」でのイベントに参加
銀河荘2

櫨蝋燭(はぜろうそく)を手作りするワークショップの前に
銀河荘の囲炉裏端で玄米おにぎりのランチをいただきました
銀河荘3

ちくご松山櫨復活委員会代表の矢野先生から、
はぜのおはなしをききました
「はぜ」は西日本で栽培されていて、その中で松山櫨は
田主丸町で最上の品種と賞されたとのことです

はぜからできている和ろうそくは、黒いススが出ず、
美しく燃えます
また、職人が作ったものは内側の融点が
外側の融点より低く作られていて
垂れずに美しく燃えます
(松山櫨は融点が高いので外側に使われていました)

日本人の美学であるおもてなしの心が
活かされているところです
銀河荘4
普通のろうそくは糸芯ですが
和ろうそくは灯芯草(イグサの仲間)の中の髄を取り出し、
和紙に巻きつけたものを使います
和ろうそくの炎の形が美しいのは
この一本一本手で巻いた貴重な芯があるからだそうです

作った芯を画鋲に挿し、陶器に立てて
銀河荘5

櫨蝋を数度に分けて固まったら流し、
最後に白っぽく固まったらできあがり
銀河荘6

終った後はからだにやさしいスィーツをいただきました
白ごまのショートブレッド、抹茶のムース、レーズンあんのおはぎ
銀河荘7
銀河荘のブログです
クリックしてみてください→銀河荘

はるのみちくさ市 in 木の葉モール橋本 

はるのみちくさ市
またまたイベントに参加です

最近、外のイベント参加のお声がかかります

ありがたい事ですね


「春の日の休日を、楽しむ。」をテーマの

はるのみちくさ市に参加します


楽しいお店、親子で楽しめるワークショップやLIVEなど。

ついつい、みちくさしてしまいそうなすてきなモノ、

楽しいコトが大集合


雑貨、文具、古道具、おいしいモノ・・・

お誘い合わせの上、是非ご来場ください


日時 4月1日

時間 10:00~18:00

場所 木の葉モール橋本ガーデンコート1F

はるのみちくさ市 http://mitikusaiti.jugem.jp/

感謝・・・です 

作品を身につけてパシャッ

飾ってパシャッ

幸せの笑顔・・・・・

そんなお礼のメールが届きました

思わず私も笑顔・・・・・ありがとうございます

moblog_217f19f5.jpg

moblog_0847415d.jpg

moblog_1fa06a30.jpg












1月の誕生石~ガーネット~ 

友人の娘にお祝いのピアス

大人かわいいイメージで・・・
アクセ1
左はパウダーピンクのCotton Paulに
Rose Quartz、Smoky Quartz、Onyx・・・

右はスワロのCrystal、Garnet

中央はshizukuからプレゼントのチャーム
1月の誕生石~Garnet~

チホちゃん、遅れてゴメンね
明日(いや今日)お届けに行くね~♪ 



KASHIKUUKANSHIZUKU のサイトできました
少しずつ更新していきます
ときどき覗いてみてください